日焼け対策は学生のうちからするのが大事といわれています。
20代後半から30代前半ぐらいになると、日焼けによる影響が体に残ってしまう…という悲しい事実がありますからね。
若い年代から日焼け対策をしっかりとしていくことが大事です!
日焼けしない方法。学生編!

テレワークや、リモートでの授業がたくさんある中でなかなか高校や大学に行かないということが多いかもしれませんが、たまに外に出るときに数日ぐらいならいいか…という感じで日焼け対策を行わないという人もいますよね。
そういう油断が将来…悲しい出来事につながったりしますからね…。
少しずつでいいので日焼けをしないために準備をしていきたいですよね。
まだ6月だから大丈夫!って思っているとかなり痛い目見たりしますよ…。
肌に悪影響を及ぼしそうなくらいの強い日差しがある中で、日焼け止めを塗らずに外に出たりする人たちはポイントを押さえて日焼け対策をしていきましょう!
まず大事なのは日焼け止めを塗ること!

これは顔だけじゃなく体全体に言えることです!
日焼け止めはいつ塗るの?っていう疑問もありますが、基本的には2~3時間ごとに塗りなおすのがおすすめです。
中学生~高校生の日焼け止めを塗るタイミング
- 朝家を出る前に塗る
- 午前中の授業が終わってお昼を食べたら塗る
- 体育の前に塗る
- 部活の前に塗る
- 部活が終わったら塗る
というのが流れとしては塗りやすいのではないでしょうか?
体育、部活で汗かく前には必ず塗りなおしてください!
大学生の日焼け止めを塗るタイミング
新型コロナウイルスの影響で、なかなか大学に行くこともないのかもしれませんが、それでも2~3時間に1回塗りなおすということを念頭に入れておいて下さい。
- 朝家を出る前に塗る
- 2限が終わったら塗る
- 4限が終わったら塗る
- バイト前に塗る(帰宅する場合でも塗った方がいいです)
部活の前にとか体育の前にっていうのはなかなかないのかもしれませんが、サークル等で運動するというときには、運動する前、運動した後には塗りなおした方がいいです。
汗で日焼け止め落ちてしまうので…。
おススメの日焼け止めはこちら
日焼け止めで4千円こえちゃうと学生は手を出しにくいですよね…。2千円を切っているものでおすすめをご紹介いたします!!
スキンアクア トーンアップUVエッセンス ラベンダー80g SPF50+/PA++++
肌をワントーン上げて見せてくれる日焼け止めだと話題になったこの商品。
透き通るような色白素肌が続きますよ!
キュレル デイバリアUVローション SPF50+ PA+++(60ml)
紫外線による肌ダメージ(乾燥、日やけによるシミ・ソバカス)を防いでくれるこの商品。さらっとなじみしっとりした使い心地ですよ!
おススメ日焼け対策グッズはこちら!

学生でも手に取りやすいおススメの日焼け対策グッズをご紹介します!
値段が高いものは手に入りにくいですが…それでも日焼け対策は絶対に必要ですからね!
普段着使いできるものでUVカットができるといいですよね。
おススメは、帽子、パーカー、マスクは持ち歩くこと!
そして、パンツや、スカートでもUVカットのものがあるのですが、こちらも取り入れてみては?
UVカットの商品たくさんあるので、こちらで紹介したもの以外でも気になるものがあればぜひファッションに取り入れてみてくださいね!
UVカット99.9%以上の帽子!
uvカットのパーカー
uvカットのマスク
uvカットのガウチョパンツ
日焼け対策学生編まとめ
なかなかお金をかけることができない学生さんでも日焼け止めは必ずやってほしいポイントです。
予防をしっかりとやることで、将来かかるお金が減ってくるんですよね…。
高いアイテムばかりではなく、安価であっても効果が十分あるものはありますので、ご自身の肌に合うものを取り入れて、日焼け止めに気を付けていきましょう!
将来の自分のために今のうちにケアをしてあげてくださいね♪